
今日の献立
2020年09月30日(水)
【昼食】
中華風炊き込みごはん
鶏肉の甘酢あん
春雨サラダ
中華スープ
いちごムース
【おやつ】
誕生会ゼリー、牛乳
今日のお月様です。
いよいよ明日、満月を迎えますが、残念ながら雨予報です。
今日の夜から雲が増えそうですが、雲の切れ間から満月に近い月が見えるかもしれません!夜空を見上げてみてくださいね。

今日の献立
2020年09月29日(火)
【昼食】
ごはん
魚の生姜焼き
バンバンジーサラダ
味噌汁
【おやつ】
お豆腐パン⇒カラフルゼリー
牛乳⇒麦茶 変更しました。
今日のお月様です。
今日は「十三夜(じゅうさんや)」です。
十三夜とは、満月に次いで美しいとされている月です。
これから満ちていく様子が、縁起の良い月として親しまれてきました。
園長先生が、ススキを持ってきてくれました。
お月見当日に向けて、更に雰囲気が増してきました!

今日の献立
2020年09月28日(月)
【昼食】
ごはん
冬瓜のトロトロ煮
青菜のしらす和え
味噌汁
【おやつ】
さつま芋のおやき、牛乳
今日のお月様です。
いよいよ今週の木曜日に満月を迎えます。
「中秋の名月」と呼ばれるように、秋空に浮かぶ満月は、とてもきれいです。
【春の満月】「おぼろ月夜」と言われるように、空気中のチリや花粉が多く、かすんで見えることが多い。
【夏の満月】月の軌道の関係で低い位置に見えることで、空気中のチリや光の影響を受けやすくなり、水蒸気の量が多いこともあり、少しぼやけて見えがちです。
【冬の満月】湿度が低く、空気が澄んでいますが、月が高い位置にあるので、若干見えにくい。
秋の夜空は、空気が澄み渡り、月の高さも程良いことから、1年のうちで一番きれいに見える満月と言われています。