
来年も長寿目指して!!
2022年12月28日(水)
デイサービスの庭で増えたアシタバをツナ和えにしました!!
アシタバは生命力が強く、食べると長寿になれると言われています。
「長寿になると困る!」なんて冗談も聞こえましたが、美味しく楽しく食べました♪
今年もこぶデイ日記をご覧いただき本当にありがとうございました。
ご利用者の皆様の笑顔が私たちの宝物です。
また来年もよろしくお願いいたします。

23日と26日の様子
2022年12月26日(月)
23日はデイの畑のカブの葉をお味噌汁でいただきました♪
そして、午前中、オンラインツアーの旅介さんの塗り絵大会の表彰式がありました!!
当デイからは26名の方が応募しました。
その中から看護スタッフの娘さんの作品がみごと「特別賞」を受賞しました!!!!
やったぁぁぁぁぁぁ~!!!
そして、表彰式の文字の背景に、古淵デイのご利用者様の作品が使われています!!
嬉しくてパチリ♪
旅介さん、いつも楽しい企画を本当にありがとうございます!!!
▼▲▼▲▼▲
26日の午前中、囲碁を楽しむお二人です♪
最近囲碁がお好きな男性がご利用開始になり、とても楽しそうです♪
熱中しすぎて「お風呂ですよ~」とお声掛けしても無反応なときが…(笑)
囲碁好きな男性のご利用、これからもお待ちしています!!

2022 クリスマス会!!⑦
2022年12月25日(日)
「ジングルベル」や「赤鼻のトナカイ」を歌いました♪
サンタさんとトナカイさんと記念撮影♪
SDGsのサンタさん、プレゼントの歌詞カードを回収し帰っていきました~!!
地球にもやさしいのね~!!
仲の良いサンタとトナカイの様子です♪