デイサービスに通うと、
「一つのフロアで過ごす時間が多くなり、逆に運動量が確保できない」と
ご家族やケアマネージャーの方から話を聞く事がよくあります。
東淵野辺デイサービスセンターでは、歩行訓練だけでなく、
フロア内ではステップ運動やペダル運動等も実施し、
一日を通してより多く運動する機会を持てるプログラムをご用意しています。
子ども園への散歩も日課になりますよ〜(^^)
ご相談、ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
こども園への散歩は、歩行訓練だけの目的ではなく、園児との交流や認知症予防として複合動作訓練(会話や交流をしながらの有酸素運動)も兼ねて実施しています。
フロア内ではステップ運動やペダル運動等も実施しているので、一日を通して運動する機会を多く持てます。
認知症高齢者 日常生活自立度がVa以上の方に応じたプログラムを、個別、もしくは少人数のグループで提供しています。
東淵野辺デイサービスセンターは、デイサービスフロアの隣が厨房となっていますので、栄養士の管理の元、温かい美味しい食事が提供できます。
また、季節の様々なイベントに応じた食事やデザートなども提供しているので、ご利用者の皆様にとても喜んでいただいています。
日常の様子と、季節に応じた様々なイベントの様子をご紹介します。