本文へスキップ

電話でのお問い合わせは042-753-2253

メールでのお問い合わせはこちら

利用料金プランplan

1.通所介護

令和4年10月1日〜 

 *下線は二割負担  太字は三割負担
1日当たりの利用料金(円)   
基本   入浴 中重度
ケア
体制
加算 
サー
ビス
提供
加算
介護
処遇
加算
(T)*1
 特定
処遇
ベース
アップ
合計 
5.90%  1.20%   1.1%
要介護1 655単位
691円
1381円
2071円
40単位
43円
85円
127円
45単位
48円
95円
143円
22単位
24円
47円
70円
45単位
48円
95円
143円
 9単位
10円
19円
29円
8単位
9円
17円
26円
 
873円
1739円
2609円
要介護2 773単位
815円
1630円
2445円
52単位
55円
110円
165円
11単位
12円
23円
35円
10単位
11円
21円
32円

1008円
2011円
2927円
要介護3 896単位
945円
1889円
2833円
59単位
63円
125円
187円
12単位
15円
26円
38円
11単位
12円
23円
35円

1150円
2290円
3433円
要介護4 1018単位
1073円
2146円
3219円
66単位
70円
139円
209円
14単位
14円
30円
45円
12単位
15円
26円
38円

1287円
2568円
3851円
要介護5 1142単位
1204円
2408円
3611円
74単位
78円
156円
234円
15単位
16円
32円
48円
14単位
14円
30円
45円

1427円
2538円
4278円

*1介護職員処遇改善加算(T)は合計単位数に5.9%を乗じた金額となります。
*2介護職員特定処遇改善加算(T)は合計単位数に1.2%を乗じた金額となります。
*介護職員等ベースアップ等支援加算は合計単位数に1.1%を乗じた金額となります。
*入浴加算を含めて計算しております。入浴をされない場合は入浴加算を除いて計算します。

その他加算

 個別機能訓練加算(T)イ 56単位  59円 118円 177円
 口腔機能向上加算(T) 150単位 159円 317円 475円 *月に二回までの算定
 栄養改善加算      150単位 159円 317円 475円 *月に二回までの算定
 若年性認知症利用者受入加算 60単位 64円 127円 190円
 認知症加算         60単位 64円 127円 190円
 入浴介助加算(U)     55単位 58円 116円 174円
 送迎減算(送迎を実施しない場合) 片道47単位 -50円

2、通所介護相当サービス(月額料金)

 *下線は二割負担  太字は三割負担
1月当たりの利用料金(円)
対象者   基本単価    運動
機能
向上
加算
体制
加算
処遇

特定
処遇
加算
ベース
アップ
合計
合 計
事業
対象者

要支援1
要支援2 

一回
程度
384単位/回     225
単位
/月

238円
475円
712円
88単位
/月

93円
186円
279円
57
単位
796円
405円  810円 1215円  1591円
   2386円
 月の利用が4回以上の場合
1672単位/月
  
163
単位
2266円
   4530円
1763円  3525円 5287円 6794円
事業
対象者
(要支援
2相当)

要支援2

二回
程度
395単位/回   176
単位
/月

186円
 371円
557円
66
単位
911円
 417円 833円  1249円 1818円
      2727円
月の利用が8回以上の場合
3428単位/月
314
単位
4369円
3614円 7227円 10840円 8735円
13102円


3、食費 800円/1食



*個々に詳しい金額を知りたい場合は遠慮なくご連絡ください。


バナースペース

法人情報

東淵野辺デイサービスセンター

〒252-0203
相模原市中央区東淵野辺4-25-3
TEL.042-753-2253
FAX.042-753-7762
hf@tf-kai.jp