本文へスキップ

利用料金プランplan

※4月1日から料金が変更になりました。詳しくはセンターまでお問い合わせください。

1.通所介護

令和7年1月1日 現在 

1日当たりの利用料金(円)
@基本額 介護度 単位数 1割負担額 2割負担額 3割負担額
要介護1 658単位 694円 1387円 2081円
要介護2 777単位 819円 1638円 2457円
要介護3 900単位 949円 1898円 2846円
要介護4 1023単位 1079円 2157円 3235円
要介護5 1148単位 1210円 2420円 3630円
A加算 入浴介助加算I 40単位 43円 85円 127円
個別機能訓練加算
Tーイ
56単位 59円 118円 177円
口腔機能向上加算T 150単位 159円 317円 475円
サービス提供体制
強化加算T
22単位 24円 47円 70円

2、通所介護相当サービス

1日当たりの利用料金(円)
@基本額    介護度  区分 単位数 1割負担額 2割負担額 3割負担額
要支援1・2
事業対象者で
週1回程度
通所型サービス費
(入浴有)4回まで
475単位 501円 1002円 1502円
通所型サービス費
(入浴無)4回まで 
455単位 480円 959円 1439円
通所型サービス費
(入浴有)5回目
※月1回のみ 
475単位 501円 1002円 1502円
通所型サービス費
(入浴無)5回目
※月1回のみ
455単位 480円 959円 1439円
要支援2
事業対象者で
週2回程度   
通所型サービス費
(入浴有)8回まで
475単位 501円 1002円 1502円
通所型サービス費
(入浴無)8回まで
455単位 480円 959円 1439円
通所型サービス費
(入浴有)9〜10回
※月2回まで
475単位 501円 1002円 1502円
 通所型サービス費
(入浴無)9〜10回
※月2回まで
455単位 480円 959円 1439円
A加算 サービス提供体制強化1ーI  要支援1・2
事業対象者
88単位 93円 186円 279円
 要支援2
事業対象者
176単位 186円 371円 557円

※通所介護、通所介護相当サービス共に「サービス提供体制強化加算」はR7年6月より算定になります。


3、介護職員処遇改善加算U    (@+A)×9.0%=a
    @+A+aの単位数に地域加算10.54をかけた額が利用料金になります


4、食費 1食 800円(おやつ代50円を含む)
    ※午前8時10分以降の当日キャンセルは800円を頂きます


予想される1か月( _回分利用として)の利用料金額は  
           円です。(介護保険負担額:        円)・食費:        円



*個々に詳しい金額を知りたい場合は遠慮なくご連絡ください。


法人情報

古淵デイサービスセンター

〒252-0203
相模原市中央区東淵野辺4-25-3(3F)
TEL.042-718-2854
FAX.042-718-7819
kb@tf-kai.jp